たんぽに絵の具を付けて
				模様を描いたり・・・

腕時計を作ったりして
縦割り保育を楽しみました!

ステキな壁面が出来ました☆

雨のため 親と子の集いの日に出来なかった
じゃがいも掘り。

日を変えて行いました。
沢山のお芋が掘れて みんな大喜び!
お手伝いいただいたお家の皆様 ありがとうございました!
6月とは思えない 気持ちの良いお天気に恵まれて
	元気にお出かけ♪
まずは みんなで記念撮影。
	パチリ★

最初は 象さん。

こちらは?
園内は空いていたので
ゆっくり楽しむことが出来ました(^-^*

遊具で沢山遊び・・・

ズーラシアを満喫した1日でした♪
				いっぱ〜い遊んで
				先生達も「疲れたぁ・・・(>_<;)」

夕涼み会に向けて 年長さんが
	プレゼントのうちわを作ってくれています。

自分たちのも 同時に製作。
どんなうちわが出来上がるか
とっても楽しみです♪

しゃぼん玉を楽しむ たんぽぽさん。
なぜか、黙々と・・・(^-^;

弾き絵で壁面製作も楽しんだ たんぽぽさん。
				カラフルで可愛い傘が いっぱい!

立派なピーマンが出来ていますが・・・
これは、『きいろのぴーまん』
いつになったら 黄色に・・・!?
早くしないと、虫さんに食べられちゃいそうです・・・!

親と子の集いの時に 少しだけ見ていただいた大縄跳び。
	その後も ずーっと楽しんで続けているので、
	どんどん上達しています!
さすが 年長さん!
