年中さんの育てていたゴーヤ。
				見事な緑のカーテンになって・・・

たくさ〜ん 収穫できました!

さぁ、どうやって食べましょう?
「ゴーヤ嫌〜い」というお友達もいたので

ゴーヤチップスにして 食べることにしました!
「おいしい〜!」 「おかわり〜!」
苦いゴーヤも、チップスにするととても食べやすくなります。
みなさまも お試し下さい♪

年少さんのきゅうり。
「なんだこれ〜!!」
今年は不作で 残念なことに
あまり収穫出来ませんでした・・・(TーT)
みんなのお口に入ったのは 2〜3回でした。
夏休みの前に
	ロッカーやおもちゃをお掃除。
たんぽぽさん えらかったですね!
終業式。
「ケガや病気に気をつけて 楽しい夏休みを過ごしましょう!」

そして お泊り保育にお出かけする年長さんから
				お世話をしてくれる先生達へ
				「一緒に行ってね! どうぞよろしく!」

お泊り保育。
	全員参加で行くことが出来て 本当に嬉しかったです!
でも・・・ お天気が・・・
スイカ割りのときは どしゃぶりで・・・

火の間での キャンプファイヤー。

みんなで歌ったり踊ったり
				とっても とっても 楽しかったね☆

ミニドームでの 風船バレー。
				「もっと遊びた〜い!」
				「でももう 寝る時間だからね・・・」

最後のビデオ撮影も楽しかったね!

森の家とも さようなら〜。
				沢山の楽しかった思い出を 心に刻んで・・・。

園庭の桜の木には セミがいっぱい!
羽化したばかりの 青いセミが・・・
♪虫取り 子どもに 気をつけろ♪ (by カブトむし五郎)

久しぶりに 元気なみんなの歓声が
園庭に響きました!


お楽しみは 普通のじゃんけん・・・じゃない
					じゃんけんゲーム。
				とってもとっても盛り上がりました!!
				暑い中おいでいただき ありがとうございました!

おやつは、年長さんが配ってくれた
				○協のしゃりしゃりアイス。
				お外でおいしく食べました♪

一番初めの仲よしくらぶは ファイヤーごっこや

ゲームを楽しみました。
				まだまだ暑いけど、これから運動会の練習も
				がんばっていきましょうね!
