今年は、満月が輝いていましたね☆

幼稚園でも、製作やクッキングで十五夜を楽しみました。
たんぽぽさんのお団子、バランスよく乗っかっています!


お楽しみは、十五夜に因み
お団子爆弾ゲーム★
落とさないように 回して・・・ 回して・・・
楽しかったです!
ご協力ありがとうございました!!

おやつ作りは、年少組が担当。
お団子を くるくる丸めて・・・

茹でてから 甘辛の餡をかけて・・・

みたらしだんごの出来上がり♪
年少さんいわく「ちょっと しょっぱめだったね」 (^o^;

今年も沢山のみなさまが参加され、
白熱のゲームだったようで(^-^*
これからも更に親睦が深まりますように・・・♪

さくら組、6位 いぇーい!!
(ということは、 ビ・リ ・・・!?)

入退場門は年中組が担当。

みんなで協力して

素敵な門が出来ました!

[年中組] スティック作り
踊りで使う旗、1つはにこにこの自分を。

もう1つは、幼稚園のマーク!
当日も、旗と同じ にこにこ笑顔の年中さんでしたね♪

年少さんのケーキ作り。
”お花紙生クリーム”を広げるのも上手なたんぽぽさん。

仕上げは かけっこで。
とっても可愛かったですよね☆

年長組の担当は、小さいお友達へのプレゼント・・・
の、袋の飾り付け や・・・

看板作り。

正門に飾った看板。
ご覧いただけましたか?
他にもやることいっぱいの 忙しい年長さんでしたが
本当に立派にやり遂げました!

ダイヤモンド作り。
各クラス1個ずつ、製作。

宝箱に入れたのに、何故か海賊が現れ・・・
でも、最後には ちゃ〜んと
園長先生に プレゼント!
楽しい”お楽しみ”でした♪
