種から育てた お米が
立派な苗に!
発泡スチロールの田んぼに 植え替えです。
今年は どのくらい収穫出来るでしょうか・・・。


お楽しみは
夕涼み会のゲームをちょっと先取りして
三角くじゲーム。
圧倒的勝利のピンクチーム
大盛り上がりでした^^;

おやつ作りは 年少組が担当。
初めての 蒸かしパン作りに挑戦!
生地をまぜまぜ。
レーズンとサツマイモを乗せれば・・・

「いいにお〜い!」
おいしい 蒸かしパンの出来上がり!
みんなからも大好評でした♪

まっすぐな 売り物になりそうなくらい 立派なきゅうりが
毎日のように収穫出来ています☆

おいしく食べるのは 勿論のこと
絵のモデルにも・・・!

金柑についていた アオムシが
さなぎから羽化し、2匹のアゲハチョウになりました!
羽化した瞬間を見守り、
命の不思議さを感じたみんな。

1匹は空に舞い上がり、
もう1匹は 年長さんのかぼちゃで ひとやすみ。
本当に見事な アゲハでした☆

各学年が それぞれ工夫を凝らして
うちわ作りを始めました。

うちわは チケットを貼って
前々日にお持ち帰りします。
当日、忘れずに持ってきてくださいね♪

年中組のうちわは、
ここまで子供達で作り・・・
(これは? ん〜? 花火!?)

仕上げを 保育参観の時に
お家の皆様にお手伝いいただいて

こ〜んなに 楽しくて可愛い うちわが出来上がりました♪
お忙しい中 参観参加いただき ありがとうございました!!

盆踊りの練習も始まりました!
みんなで期待をもって準備を進めています。
当日はどうか お天気になりますように・・・!
