リハーサルの日は 体調が悪く欠席のお友達がたくさんで
				とても心配でした。

どうか当日は、みんな参加できますように・・・
				そう願いながら・・・

発表会当日は、朝から冷たい雨でしたが
大勢のお家の皆様にご覧いただくことが出来ました。
みんな、とっても上手だったね☆


お楽しみは クリスマス爆弾ゲーム
							ボールをいくつも回して、どかーん!
							もちろん、罰ゲームもありました。
							お家の皆様 ご協力ありがとうございました!
							おやつ作りの担当は、たんぽぽ組
							リッツに生クリームを ぎゅっ と乗せたり・・・
							いちごジャムを乗せたり
							スプレーチョコを パラパラパラ♪

リンゴを添えて できあがり!
				これも みんなだーい好きなおやつの1つです。

前日に 豚汁の準備をみんなで。
年中組は、こんにゃくちぎり
「ぐにゃぐにゃするぅ〜!」 「くさ〜い!」

「これを使ってください」
							たんぽぽさんは、自分達で作った大根を
							年長組に届けに来てくれました。
							年長組は、野菜切り

大根もにんじんもごぼうも、上手に切ることが出来ました!
				誰も指をケガしないでよかったね!

当日は、ちょっと寒かったけれど いいお天気に恵まれました♪
丸餅作りもすっかり上手になった 年長さん。

手返しは先生が。

よいしょ よいしょ!

お父様もお手伝いくださいました。
				ありがとうございました!

役員の皆様が作ってくださった豚汁は
				おかわり続出で あっという間にお鍋が空っぽになりました!

お醤油ときなこのお餅は バイキング。
				食べたいだけ食べて
				「う〜ん おなかいっぱい・・・」

今まで使ったおもちゃも きれいに拭いて・・・。

みんなで大掃除をしました。
				お部屋がぴかぴかになりました☆

「冬休みもケガや病気に気をつけて
元気に過ごしてください」
園長先生のご挨拶の後・・・

6つのお約束をみんなとしました。
				先生達のジェスチャー、楽しかったね♪

卒園生のお母様やお友達が 大勢お手伝い下さいました。
				生クリームも大量生産!

ケーキを作る前に、プレゼント交換やケーキの箱作りを楽しみました。

みんな飾り付けがとても上手です!

来年もまた ぜひ来てくださいね!
