
お楽しみは、年末ジャンボ宝くじならぬ・・・
ボールジャンボ宝くじゲーム!?
番号発表のたびに歓声があがり、大盛り上がり!
楽しかったです。
ご協力ありがとうございました!!

おやつ作りは、年中組が担当。

チョコソース&スプレーチョコをかけた
チョコバナナ。
バナナアレルギーのお友達には、
りんごで作ったのですが、これも好評!
宜しかったら、お試しあれ!

[かぶ収穫]

残していた年中さんの蕪
全部を収穫。
大・中・小、様々・・・(^o^;

♪小さな蕪だよ すぐ抜けた♪
大きなかぶの替え歌を歌いながら
楽しく収穫♪
「いつ食べるの?」
「あした〜、お餅つきのときに、浅漬けにしてたべた〜い!」
(^0^;

[大根&人参収穫]
うんとこしょ、どっこいしょ!
うんとこしょ、どっこいしょ!
たんぽぽさんも、『大きなかぶ』の劇ごっこ!?


というわけで・・・
年長さんへお届け。
「一緒にこれも、切ってください」
今までで一番素晴らしい出来の、大根&人参。
豚汁に入れてしまうには
ちょっぴり勿体ないくらいでした。

[豚汁用野菜切り]
人参と・・・

ごぼうと・・・

大根を、カット。
先生も子どもも、超、超、真剣!!
上手に切ることが出来ました!

[こんにゃくちぎり]
年中さんは、こんにゃく担当。
まず先生が 冊に切ってから・・・

食べやすい大きさにちぎりました。

たんぽぽさんが見学に。
「来年は、よろしくね!」
年中さんのお部屋は、1日中、
こんにゃくのにおいが充満・・・(^-^;