 
	
	
	
	
	
 
		
			 2018年9月 No.1
2018年9月 No.1この日は、朝から冷た〜い雨が・・・
  始業式はお部屋で行いました。
  みんな元気に2学期がスタート!

[2学期も、野菜を育てます!]
この3種類の種は何の野菜でしょう!?

たんぽぽさんは、大根と・・・

こまつな と、にんじん。
			収穫を楽しみに、お世話をしています♪

[ボウリング大会]

今年も大いに盛り上がって
			楽しく行われ、本当に良かったです!

優勝は、ゆり組
			そして、2位はすみれ組。
			なんと、年長が1位2位を独占! 久しぶりの快挙!?

その報告を受けた年長組のみんなの
			喜びよう!
			お見せしたかったです(^o^;

[仲よしくらぶ]
楽しかった夏休みの思い出や、
			年長さんの”お泊りただいま”報告

そして、キャンプファイヤーごっこで盛り上がりました♪

[2学期最初の絵画指導]
な、なんと、おせんべいを食べること からスタート!
			  どうして!?

実は、おせんべいを食べているところの絵を
		      コンクールに応募したんです!
		      結果が楽しみ♪

[ゴーヤ収穫]
2学期が始まっても
			  た〜くさんゴーヤが収穫出来て
		    取りきれないでいたものが
		    こんな風に・・・

見て、触って、においを嗅いで・・・!
			  へぇ〜 ゴーヤって、熟すとこうなるんだ!

ゴーヤチップスだけではなく、
			  チャンプルーにもして
			  美味しく食べました♪
			  ちょっぴり苦いけど、癖になる味!?

[習字指導も開始]
1学期よりも、もっともっと
  集中して取り組むことが出来ています♪

[運動会の練習も開始]
楽しみながら・・・

少しずつ・・・

[年中さんも野菜を育てます]
蕪と・・・

この大きい種は・・・?
		    まさしく、そら豆!

年長さんになって収穫が楽しめる
		      そら豆を蒔きました♪
