最後の野菜収穫
たんぽぽさんはにんじんを。

こ〜んなに沢山採れましたよ〜!

千切りにして炒めて
バターも少し入れて
美味しくいただきました。
あっという間に完食!

年中さんは、蕪を収穫。

この日は寒かったので・・・
お豆腐と油揚げを加えて
お味噌汁に。
お替わり続出でした♪

各クラスで育てていたヒヤシンスが
きれいな花を咲かせました。
小さな春!

[ みんな元気いっぱい! ]

ちょっぴり大きいお兄さんお姉さんの真似をして
「1位○○ちゃ〜ん」「2位、○○く〜ん」

年長さんのように沢山跳べるようになりたい
  芝の公園で縄跳び

年長さんに教わりながら
ドッジボールを。

[小学校訪問]
今年は学校へお出かけすることが出来ました。
教室ではなく、図書室での集会。
就学への期待が高まったひと時でした。




歩いて帰ってきた年長さん。
公園に寄って
近づいたドッジボール大会の練習をしてきました!


お楽しみは、
『いくつ掴めるかな?』競争!?
小さな豆から大きなスーパーボールまで
みなさん当たり前ですがとっても上手でびっくりしました!
楽しかったです。ご協力ありがとうございました!!

おやつ作りは、年中組が担当。


溶かしたチョコレートにマシュマロをちょん、とつけて
子ども達が初めて作ったチョコマシュマロ。
難しいかなと思ったけれど、
みんな上手に作ることが出来ました!
勿論、大好評!
