 
	
	
	
	
	
 
		
			 2019年9月 No.2
2019年9月 No.2
係りの皆様、参加下さった皆様、
お疲れ様でした!!&ご苦労様でした!!
		    楽しく盛り上がったようで良かったです(^-^*

たん2さん、1位、おめでとうございま〜す!!
 
  たん1さん、まさか!?の最下位・・・!
報告した時の担任の表情、お見せしたかったです(^o^;
このリベンジは、運動会で!と申しております・・・!

室内で・・・

園庭で・・・


公園に出かけて行って・・・




一生懸命、期待をもって
練習をしています!
もうすぐリハーサル。
がんばるぞー! えいえいおー!!

竹のペンに 墨をつけて・・・

色をのせて・・・

こんな素敵な絵手紙に♪

メッセージを添えて
ポストへ投函に行きました。

皆様のお手元に、もう届いているでしょうか。
とっても可愛いですよね♪


お楽しみは、近づいた運動会に因んで
室内!?玉入れ☆
40秒間の熱戦!?激戦!?の勝負は・・・!?
とっても楽しかったです♪
ご協力有難うございました!!

おやつ作りは、年少組が担当。
お団子をくるくる丸めて
(茹でたのは、職員室組)
甘辛の餡をかけて・・・

お月見みたらし団子の完成!
お団子よりも、餡が人気・・・!?

虫さんや鳥さんたちの ご飯にならないように
気を付けて・・・

早くに間引きをしないと・・・
でも、時間がな〜い!と、担任・・・(^-^;
運動会までには・・・!?

く、くび・・・!?

あ〜ぁ! そうだったのね!

かかしを作っていたのね☆
くびと服を合体させて、
案山子の出来上がり!
年長のお米を、今、しっかり守ってくれています!

皆様、十五夜のお月様、
ご覧になりましたか?
曇り空の間から、時たま覗いていましたが・・・
幼稚園のお月様は、ぴかぴか・・・!? (^^;
