園庭に初めて全員集合!
			園長先生のお話を聞いたり、
			体操をしたり・・・。
			みんな上手に並ぶことが出来ました♪

始めは、線の練習を。
みんな真剣!
集中して取り組んでいます。
3回目、「と」「し」という字を書きました。
こんなに上手になってきています♪
「かわもとせんせい はじめまして
  1ねんかん よろしく おねがいします!」
絵具を使って 伸び伸びと♪
年長さんは、今年もかぼちゃを。
(さぁ、今年はいくつ出来るかな?)
さっそく、観察画を。
これから収穫までの間、
生長の記録を続けていきます☆
お米は、種もみから芽出しをして・・・
土に植え替えて・・・
苗作りから取り組んでいます。
お米が出来るまでの過程を楽しみに・・・!
年中さんも、すっかり恒例となった
ゴーヤづくり。
今年も た〜くさん収穫出来ますように!
ピーマンとナスも、少しずつ
実を付け始めています。
「どうやって食べる?」

水やり当番を とっても楽しみにしている
たんぽぽさん。
ミニトマトも、黄色いお花がいっぱい咲いています。

お天気に恵まれ
広い公園で元気いっぱい!

青空に、ぽっかり浮かんだ白い雲。
みんなの歓声が響きました♪

年中さんは、公園でお弁当。
  「おなか空いた〜!」 「いただきまーす!!」

年少さんもお天気に恵まれ・・・

たくさん遊んで・・・

「ただいま〜!」
今回は、園庭でお弁当を食べたけど、
次は、お弁当を持ってお出かけしましょうね♪
