とってもいいお天気!
みんなで大池にお出かけしました♪

小動物とのふれあいを楽しんだり・・・

遊具でいっぱい遊び・・・

さあ お昼ごはん!
いぇーい!!

お家の皆様、プレゼントはいかがでしたか?
ラッピングも心を込めて 自分達で♪

「あの男のせんせいって・・・?」
初めてのたんぽぽさん
ちょっと戸惑いぎみ・・・(^-^;

年中さんは 元気いっぱい!

初めて園庭に、全員集合。
みんな上手に並ぶことが出来ました♪


出来上がったデカルコマニーに
更に割り箸の筆とクレヨンで イメージを膨らませて☆
今年1年 河本先生と一緒に楽しく絵を描いていきましょう!

「明日の習字、よろしくお願いします!」
とっても楽しみにしてくれていた 年長さん。
この次は 字を書きましょう!

初めての園外保育は
園バスで 本郷公園へお出かけ!

初夏のような日差しだったけど
日陰は気持ち良く・・・♪

せんせい、ねてる?

本郷公園さん ばいばーい!
「今度はお弁当を持ってきましょうね(^-^*)」

プレゼントは、う・ち・わ☆
ブラッシングで雲を白く抜いて・・・

葉っぱは 和紙をちぎって・・・

お花は 染物で♪
素敵なアサガオのうちわを
3人で協力して作りました!

歌を聴いていただいたり・・・

手遊びをしたり・・・

心を込めて作ったうちわを
プレゼントしたりして
おじいちゃま おばあちゃまとの交流を楽しみました♪
ホームの皆様、色々とありがとうございました!

年中さんの時から育ててきた そら豆が
いよいよ収穫の時!!

「こんなの とれたよー!!」
みんなとっても嬉しそう☆

「ほら〜!」
結構 大きなお豆が入っていました!
さっそく茹でて、みんなのお腹の中へ・・・
「あま〜い!」 「おいしーい!!」 「おかわりある〜?」

ナスやピーマンの他に、
今年もグリーンカーテンを目指して・・・

ゴーヤを植えました!
去年も一昨年も、その前も
ゴーヤだけは(!?) 大豊作!
今年もいっぱい採れると嬉しいね!