
お楽しみは、絵合わせゲーム。
初めてのたんぽぽさんにもわかりやすくて
とっても楽しかったです。
ご協力ありがとうございました!!

おやつ作りは、年長組が担当。
コーンフレークスにヨーグルトを載せて。

ヨーグルトパフェの出来上がり!
ヨーグルト苦手、というお友達もいましたが(^^;
バナナといちごソースのトッピングは「おいしい〜」

[夏野菜の苗植え]
年中さん…ナスやピーマン

年長さん…かぼちゃやさつまいも

年少さん…きゅうりやトマト
今年もたくさん植えました。
収穫を楽しみに、お世話を。

[母の日に向けて]
各学年が心を込めてプレゼントを製作。
気持ちを形にする喜びを味わいながら・・・。



[初めての朝の集い]
全員集合!
たんぽぽさんも上手に並べて、びっくり!

[年少組 体育指導開始]
瀧川先生や佐々木先生と一緒に
沢山からだを動かして遊びましょう!

[年中組 絵画指導開始]
河本先生と一緒に
絵の具を使った色々な描画を。
第1回目は、デカルコマニー。
そこからイメージを膨らませ、発展させて楽しい描画に。

[年長組 習字指導開始]
みんな、緊張している?
お話を聞く姿勢が立派!

[園外保育特集]
[年少組]


初めての園外保育。
た〜くさん遊んで
元気に帰ってきました♪
お昼間、幼稚園で、ピクニックごっこ。
この次は、「お弁当を持っておでかけしたーい!」
うんうん。 6月は、そうしましょう!

[年中組]
この日は、残念ながら朝から雨。
そこで、急きょログハウスへお出かけ。


急きょお出かけしたログハウスでしたが
「とってもたのしかった〜!」
お昼は、幼稚園で、やはりピクニックごっこ♪
「今度は絶対お弁当を持っておでかけしたい!」

[年長組]
池には、相変わらずカメさんいっぱい!

みんな、落ちないでね・・・!



とっても暑い日でしたが、
いっぱい遊んで とってもとっても楽しかったね!

[年中組 体育指導保育参観]
年少組の時とは違って
成長した姿をご覧いただけたと思います。

[年長組 習字指導保育参観]
この日は、「うし」という字を書きました。
みんな上手でしたよね!?

[お仕事探検]


園に戻ってから、
さっそく体験を壁新聞に。

その出来上がった壁新聞を見に、
タイヤ館の皆様が来園してくださいました。
とっても嬉しかったです♪
